今年の年末ジャンボは前後賞合わせて10億円! この発表ももうすぐですね
私も20枚買っているんですが、もう当たった時のために来年の計画を立てていますw
この宝くじなんと2千枚も紙袋に入って置かれていたんです
場所は栃木県の市役所、いったい誰が置いていったんでしょうね
当たった時には、被害を受けた人の為に使ってくださいとメモ書きがあったんだとか
でも思うに確かに当たったら大きな金額ですよ、だけど確率的には当たらないほうが大きいでしょう
だったらそのくじを買った費用60万円を素直に寄付したほうが良かったのでは
わざわざ市職員の手を煩わせることもないだろうし、自分の手で発表を確かめた方が良かったはず
本当に10億円当たった時に全額を寄付できるかどうか自信が無かったのかもしれませんね
宝くじというのは夢を買うもの、決して自己満足のための手段ではないと思うんです
話を聞いたときには美談かと思ったけれど、考えてみたら人騒がせとしか思えませんね
誰も歯医者に行きたいとは思わないでしょう
行くとしたら虫歯になってどうしようもないとき・・・ 仕方なしですね
でも普段定期的に歯医者に通っておけば結局は自分自身が楽なんです
虫歯になることだって減るだろうし、なによりなったとしても初期段階で済むから治療費用だって安く済む
そういう定期健診プロフェッショナルケアをモリヤデンタルオフィスでは行っています
沖縄 歯科で考えるならば豊見城市役所の横にあるここしかありませんね