アメリカが東アジアに配備しようとしているズムウォルト級というのはステルス艦らしいですね
ステルスといったらレーダーから感知されにくいという意味のはず
飛行機とかが有名ですよね、なんでも使用している塗料とかに工夫されているとか
なんでも科学の発達は軍事からなんでしょうね
東アジアのリバランスという事らしいのですが、このステルス艦が配備されたら当然中国は怒るでしょうね
アメリカにとっては抑止力に意味もあるんだろうけど、抑止力というのは問題を起こさせないようにするという事ですよね
つまり何か中国が事を起こしたとすると、アメリカがその軍事力で抑え込むという事でしょう
この優位さに対抗するために中国もさらなる軍事力のアップに躍起になるでしょう
最後は国力の差となるのかもしれないけれど、軍事力の増強というのは限りが有りません
中国にしたらなぜアメリカにそんな権限が有るのかと思うだろうし、私もどうして話し合いで事が終わらないのかと思います
抑止力は確かに必要、それは十分わかっているつもりだけど何か東アジアが本当に不穏ですよね
熊本といったら馬刺しなんて一体誰が決めたのでしょう?
熊本、実は地鳥も美味しいんですよ!馬刺しと比べて値段も安いし、美味しいのは熊本の土地が育てているからでしょうね
私が仕事で熊本に行ったとき必ずといっていいほど寄るのが熊本居酒屋なんです
そんじょそこらの焼鳥屋さんとは全くの別次元!一度食べたら辞められませんよ